普通のブログ

あまり書きません

動画について調べる

アニメ作って表現力を高める為、動画アプリを調べてました。

 

環境は、Windowsで無料のやつ。

 

手持ちには、イラレとフォトショとクリスタはあります。

 

svgを使ったアニメができればベストかなって思ったけれど、そんなアプリはなかったです。

 

ないのは、諦めるないと。

 

で、見つけたのがaviutlとfusion9。

 

aviutlは情報が多いのでなんとなくわかったので、fusion9を調べています。ここの会社は機能豊富なのに無料なので、ありがたい。

 

ちなみに、fusion360もあるので注意。

 

あとコトダマンのキャラのアニメはunityらしいです。普通の2dでも動かせるみたい。

 

あとblenderとかもあるみたいですが、後回しにします。

 

何がやりたいかいまいち掴めてないで、ふらふらしています。

 

 

パソコンでファイルの管理方法について

こんな感じ。

  • ツールを活用する
    • everything
    • git
  • 先頭に日付をふる
    • 「190113__ファイル名.xlsx」みたいな感じです。
  • 古いファイルは階層を分ける
    • _oldフォルダを作成してぶち込みます。

先頭に日付をふる

見直すときに日付がないと全く思い出せないです。 更新日時は、直近では有効ですが信頼性にかけます。 ファイル名が確実な保存場所です。

※たまに更新される場合などがあります。

古いファイルは階層を分ける

最新版以外は予備ファイルです。最新版がわからなくなるので隔離します。見ることはないので、適当に管理します。

LOGI CRAFTのレビュー

まとめ

使いにくい

購入した理由

発売当初から気になっており、最近フラットなキーボードが欲しいなと少し思ったからです。

発売当初は、2万円だったのでスルーしていました。

しかし最近は、1万3千円ぐらい(ヤマダ電機)になっていました。

あと、PayPayキャンペーンと消費税前と新年というのが重なったので購入しました。

ヤマダ電機の店頭価格からヤマダウェブコムの価格にしてもらいました。

機能について

  • ダイヤルがある
  • 複数のレシーバーに登録できる
  • 充電式
  • type-C

ダイヤルについて

設定アプリから設定するのですが、アプリが使いにくい。 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/options

細かい設定が必要なはずなのに、イラストが大きくて見にくいです。

で、ダイヤルを回すとPOPUPが表示されるのですがなかなか消えないです。

設定でいじれるかなって思ったけれど、いじれませんでした。

キーボードの配置について

左の半角とctrlを多用するのですが、これがかなり小さいです。

cntrolをこんなに小さいのはつらい。

一番左は、FNにしてスペースを確保してほしかった。

FNはマウスとも連動するみたいですが、右手でマウス操作して右のFNなんて押せないです。

まとめ

使かいにくい。

paypay使うとポイントが加算された

色々ややこしかったので、まとめます。

  • 貰えるポイントは固定でした。
  • 購入金額で変わります。
  • 4800円の買うより5000円買った方がお得になります。
  • paypayで支払った金額です。
  • ポイント使ったら下がります。
  • 別会計した方がお得です。

買ったのは、キーボードどマウスです。

キーボード買ったけれど使いにくい。

githubのprivateが開始しました。

bitbucketで管理していたものを移しました。

アカウントもいらなくったので削除しました。


zozoの100円は外れました。

夢がある人が当たったみたいです。

いいことです。


クラフイのランクが300になりました。

干支の極ウィザが難しかったので、ルパンとサタンにヌルポンを使いました。


ヤマダ電機などで、paypayの20%キャッシュバックがあるみたいです。

会社始まり

今日から仕事です。

電車が遅延しました。

人が多いのは苦手です。


zozoの100万円チャレンジが話題になっています。

300万RTで、Twitter記録らしいです。


laravel の勉強中。

難しい。

authが少しわかった気がする。

T480注文しました。

50%クーポン待って、T480買いました。

T480SとかA485とかいろいろあったけれど、T480にしました。

T480Sは軽し価格も高いので、T480にしました。

intelのほうが情報が多いので、A485はやめました。

構成

  • intel i5 8250
  • メモリ 16GB
  • OS win10pro
  • 1st ストレージ HDD 1TB
  • 2nd ストレージ SSD 16GB
  • グラボ付き
  • フロントバッテリーなし
  • 日本語キーボード ( バックライトなし )
  • モニタ(タッチあり)

ポイント

メモリは、増設できるように1枚を選択しました。50%引きだったので、1枚では金額的には変わらなかったです。 換装できるように抑え目なHDDにしました。500GBと1TBの差額がほぼなかったので、1TBにしました。 とりあえず、運用できるように2ndに16GBを追加しました。 1stストレージは、m.2にするか色々な悩んだ結果、高かったので、今回は見送りました。 フロントバッテリーは、換装するとき手間が増えるのでやめました。 モニタは、古いアプリが使いにくいので、高解像度で苦手です。さらにタッチ機能が欲しかったので、追加しました。

主に考えたのは、発熱とカスタマイズ時のコストです。

正月ずっと考えていたので、届くのが楽しみです。

T490がもうすぐ出るみたいですが、CPUの性能があがるだけぽいので、スルーしました。